Compose LazyColumn:アイテムの制御(Change/Insert/Move/Remove)

投稿日:  更新日:

LazyColumnは「複数のデータやオブジェクト」または「コレクション」を一覧(リスト)表示するUIです。

単純に一覧表示できれば良い用途もありますが、表示に加えてアイテムの制御(変更/追加/移動/削除)を必要とする場面が多くあります。

最近の携帯端末はパソコンと同じ利便性をアプリに求めますから、「データの表示だけでなく編集もできる」という機能は必須の要望です。

ここでは、LazyColumnでアイテムの制御を行う方法を紹介します。

※環境:Android Studio Koala | 2024.1.1
    Kotlin 1.9.0
    Compose Compiler 1.5.1
    androidx.compose.foundation:foundation 1.6.8
続きを読む

Compose LazyColumn:LazyListScope DSL

投稿日:  更新日:

LazyColumnはLazyListScope DSLコマンドを使ってアイテムの並びを記述します。

コマンドは7つあり、各々について例を示します。

※環境:Android Studio Koala | 2024.1.1
    Kotlin 1.9.0
    Compose Compiler 1.5.1
    androidx.compose.foundation:foundation 1.6.8
続きを読む

Compose UI:LazyColumn

投稿日:  更新日:

Jetpack composeは、アプリ開発に必要な一通りのUIコンポーネントをライブラリで提供しています。

そのライブラリ中のLazyColumnについて、構成や使用方法などをまとめます。

※環境:Android Studio Koala | 2024.1.1
    Kotlin 1.9.0
    Compose Compiler 1.5.1
    androidx.compose.foundation:foundation 1.6.8
続きを読む

Compose UI:Snackbar

投稿日:  更新日:

Jetpack composeは、アプリ開発に必要な一通りのUIコンポーネントをライブラリで提供しています。

そのライブラリ中のSnackbarについて、構成や使用方法などをまとめます。

※環境:Android Studio Koala | 2024.1.1
    Kotlin 1.9.0
    Compose Compiler 1.5.1
    androidx.compose.material3:material3 1.1.1
続きを読む

Compose UI:FloatingActionButton

投稿日:  更新日:

Jetpack composeは、アプリ開発に必要な一通りのUIコンポーネントをライブラリで提供しています。

そのライブラリ中のFloatingActionButtonについて、構成や使用方法などをまとめます。

※環境:Android Studio Koala | 2024.1.1
    Kotlin 1.9.0
    Compose Compiler 1.5.1
    androidx.compose.material3:material3 1.1.1
続きを読む