Local Repositoryの構築と参照(Giraffe版)

投稿日:  更新日:

Local Repositoryの構築と参照方法について、まとめます。

この記事は「Local Repositoryの構築と参照(2022.04発行)」をAndroid Studio Giraffe(2023.07)向けに書き直したものです。

Gradle Ver7.x以降、リポジトリの構築方法が若干変更になりました。

また、GiraffeよりGradleでKotlin DSLが推奨になりました。それに従い、ビルドスクリプトをKotlinで記述したコードに置き換えています。

※環境:Android Studio Giraffe | 2022.3.1
   :Android Gradle Plugin 8.1.0
   :Gradle 8.0

続きを読む

Module Libraryの構築と参照(Giraffe編)

投稿日:  更新日:

Module Libraryの構築と参照方法について、まとめます。

この記事は「Module Libraryの構築と参照(2022.04発行)」をAndroid Studio Giraffe(2023.07)向けに書き直したものです。

GiraffeよりGradleでKotlin DSLが推奨になりました。それに従い、ビルドスクリプトをKotlinで記述したコードに置き換えています。

※環境:Android Studio Giraffe | 2022.3.1
   :Android Gradle Plugin 8.1.0
   :Gradle 8.0

続きを読む

ビルドスクリプトの推奨がGroovyからKotlin DSLへ

投稿日:  更新日:

Android Studio Giraffe(2023.07)になって、ビルドスクリプトの推奨がKotlin DSLになりました。

この機会に、ビルドスクリプトと記述言語についてまとめます。

※環境:Android Studio Giraffe | 2022.3.1
   :Android Gradle Plugin 8.1.0
   :Gradle 8.0
続きを読む

Compose Button:リップルエフェクト(Indication)の変更

投稿日:  更新日:

Jetpack Composeのライブラリで提供されるButtonは、クリックした時にリップルエフェクト(波紋が広がる)を表示します。クリック感をユーザへ伝える演出です。

このリップルエフェクトですが、デフォルトの動作で固定化されています。動作の変更や置き換えが出来ません。

アプリにボタンは多用されます。より見栄えの良いエフェクトへ変更できれば、アプリの差別化に役立つと思います。なぜ、固定化したのでしょう?!Button開発者の意図が分からないです…

変更できなければ、できるButtonを作るしかありません。

というわけで…

リップルエフェクトの動作の変更や置き換えが可能なButtonを作成してみました。

※環境:Android Studio Giraffe | 2022.3.1
   :androidx.compose.material3:material3:1.1.1
   :androidx.compose.ui:ui:1.4.3
続きを読む

Compose Button:Single/Long/Double Click Buttonの作成

投稿日:  更新日:

Jetpack Composeのライブラリで提供されるButtonは、ロングクリック(長押し)に対応していません。

ロングクリックは重宝します。

例えば、ミスタッチで起動して欲しくない機能に使ったり、裏技を仕込んだり、などです。なくても困らないけど、あった方が断然便利です。

ロングクリックが無ければ、有るButtonを作るしかありません。

というわけで…

Single/Long/Doubleクリックに対応したButtonを作成してみました。

※環境:Android Studio Giraffe | 2022.3.1
   :androidx.compose.material3:material3:1.1.1
   :androidx.compose.ui:ui:1.4.3
続きを読む