Kotlin」タグアーカイブ

Kotlin:拡張関数と拡張プロパティ

投稿日:  更新日:

継承を行うことなく新しい機能(関数やプロパティ)をクラスへ追加する「拡張機能」についてまとめます。 何処にでも手軽に定義できるため、とても重宝する仕組みですが、乱用するとプログラムが無法地帯になるので、管理は重要です。そ … 続きを読む

Kotlin:基本データ型はオブジェクト

投稿日:  更新日:

KotlinはJavaのプリミティブ型に当たるデータ型を持ちません。しかし、同等な記述が基本データ型を用いて出来ます。 Kotlinにおいて、基本データ型がどのように扱われているのか、まとめます。 ※環境:Android … 続きを読む

ビルドスクリプトの推奨がGroovyからKotlin DSLへ

投稿日:  更新日:

Android Studio Giraffe(2023.07)になって、ビルドスクリプトの推奨がKotlin DSLになりました。 この機会に、ビルドスクリプトと記述言語についてまとめます。 ※環境:Android St … 続きを読む

Kotlin:コルーチン(Coroutine)

投稿日:  更新日:

近頃の携帯端末はクワッドコア(プロセッサが4つ)やオクタコア(プロセッサが8つ)が当たり前になりました。 サクサク動作するアプリを作るために、この恩恵を使わなければ損です。 となると、必然的に非同期処理(マルチスレッド) … 続きを読む